
園芸をされている方は秋といえば秋植え球根の季節ではないでしょうか?
お気に入りの品種を買い足したり、初めて購入した品種だったり、もう今から春が待ちきれませんね!
ブログ管理人にーな(neena)も球根コーナーを見る度についつい毎年購入してしまう一人です。
今日は1つだけ・・・1つだけ・・・
と思っていても気づいたら11月植え付け予定の秋植え球根がたくさん!
なんて事も、園芸あるあるではないでしょうか?
今回の記事は、前回に書いた記事
「人気の秋植え球根を買うなら今がチャンス!」という記事のつづきになります。

秋植え球根は出始めに人気な品種、レアで数量が少ない品種が早々と売れてしまいます。
じゃあ、今売っているのは売れ残り?っというわけではありません。
10月初め~中頃は出始めにななかった、定番品種や毎年人気の球根が売り場やネットショップでもほぼ全て揃っている時期になります。
まだまだ買うには間に合う!秋植え球根の購入前の参考になれば嬉しいです。
購入した秋植え球根
9月の秋植え球根販売開始シーズンにつづき
追加で購入した球根たち
第二陣の紹介
チューリップ

[カネコ種苗 ジェーガーデン]
アンジェリケ
・植え付け時期…9月~12月
・開花時期…4月~5月
・草丈…40~60cm
切り花に適した品種
パッケージの美しさに一目ぼれして購入した品種
咲いたら室内で飾りたいです!

[ガーデンプラザ・ナガバ]原種系チューリップ
サマンサ
・植え付け時期…10月~11月
・開花時期…4月ごろ
・草丈…5~15cm
原種系チューリップの八重咲です。
原種系チューリップを毎年じわじわ育てているのですが
赤系は今回がはじめて、南の庭にちょこっとワンポイントに植える予定です。
植えっぱなしでも数年は咲き続けてくれる原種系チューリップはの素朴な感じはやはり魅力的ですね。

[ナフコ×花の大和]豪華咲きチューリップ
スノークリスタル
・植え付け時期…10月~12月
・開花時期…4月~5月頃
・草丈…約20~30cm
ナフコの球根コーナーも充実しています。
花の大和さん×ナフコで見つけた(フリンジ咲き)(八重咲き)のホワイトドレスの様なチューリップ

[ナフコ]
マドンナ
・植え付け時期…9月下旬~12月頃
・開花時期…3月~4月頃(寒地は4~5月頃)
ホワイト×グリーンのチューリップ
草丈が書いてなかったので購入を考えてしまいましたが
美しい写真画像に魅せられて購入。

[ナフコ×国華園]
ペパーミントスティック
・植え付け時期…10月~12月
・開花時期…3月~4月
・草丈…約30~40cm
植えっぱなしで毎年咲いてくれる原種系チューリップ。
原種系の中でも特に可愛いツートーンのチューリップです。
水仙 ( スイセン )

[ガーデンプラザ・ナガバ]
香り八重咲き水仙
ブライダルクラウン
植えっぱなしOKな水仙
近頃の水仙は水仙とは思えない程の美しい品種が次々とでてきています。
中でもこのブライダルクラウンのように、1茎から複数の花が咲く品種(房咲タイプ)はとても豪華で
お庭の華やかさがアップします。
・植え付け時期…10月~11月
・開花時期…4月ごろ
・草丈…30~40cm
アリウム

[ナフコ×国華園]
植えっぱなしOK! 秋植え球根
アリウム コレルレウム
庭のポンポンアクセントにピッタリ。丸型の花アリウム。
ナフコの球根にはコラボ球根がとても販売しています。

[ナフコ×国華園]
釣鐘状の花が可愛いフリチラリア
バイモユリ ( アミガサユリ )
・植え付け時期…10月~12月
・開花時期…4~6月
・草丈…30~60cm
ムスカリ

[ガーデンプラザ・ナガバ] 植えっぱなしOKムスカリ
アズレウム
・植え付け時期…10月~12月
・開花時期…3月中頃~4月頃
・草丈…10~20cm
植えっぱなしOKなムスカリ
まるでドレスをまとっているかのようなムスカリ
人気の淡い水色系ムスカリと一緒に植える予定です。

[ガーデンプラザ・ナガバ] 植えっぱなしOKムスカリ
タッチオブスノー
・植え付け時期…10月~12月
・開花時期…4月頃
・草丈…10~20cm
トップのホワイト、水色とブルーの組み合わせが目をひくムスカリ
ホワイト・ブルー・濃い色合いの花壇・・・
どこに植えても合いそうなムスカリです。

植えっぱなしもOKなムスカリ
ナイトアイズ
・植え付け時期…9月下旬~12月末
・開花時期…桜の頃
・草丈…10~20cm
・生産地…オランダ
濃いブルーとホワイトのコントラストが印象的なムスカリ。
植えっぱなしでも増えるそうですが、他のムスカリに比べて育てるのにコツがいるムスカリのようです。
毎年咲かせるなら、葉が枯れてから掘り上げて涼しい場所で保管が無難かもしれません。
寒冷地向けでないため、冬の間は凍らないように腐葉土などでマルチングがよさそうです。
春咲き、秋植え球根
第二陣の購入の紹介でした
近所に園芸店や
近場のホームセンターの球根売り場が小さい・・・
という方はネットで購入が確実かもしれません。
ネットショップも球根の販売が終わってしまったり、売り切れてしまうのも感覚的に年々はやいので
気になっている方はおはやめに!
私が楽天市場でよく購入しているお気に入りのガーデニングショップ
こちらのショップさんは、種類も豊富で苗も良いものを届けてくれるので安心して利用しています。
よかったら購入の際の参考に♪
おすすめの楽天市場ガーデンショップ
まとめ

個人的、秋植え球根の購入したもの第二弾でした。
春のお庭が本当に待ちきれない!!
はやく植えたい!!気持ちが高まってくる秋の園芸シーズン
あなたのお庭のお気に入りの秋植え球根よかったら教えてくださいね。
にーな(neena)
comment