
2021年の9月は全国的に秋の気配が早いようです
徳島の田舎の我が家は
夜もクーラーなし、窓を全開で寝ると寒くて目覚めてしまうくらいです(汗
みなさんも季節の代わり目の寝冷えにはお気よつけください!
さて、ガーデニングをされている方は
秋といえば何を思い浮かべるでしょうか?
秋といえば、来年の春のお庭に向けての準備をすでにはじめている方も多いと思います。
田舎の広い庭の我が家はローメンテの庭を目指しているため
秋といえば
秋植え球根の季節です!
今回は、最近購入してきた
おすすめの春に咲く、秋植え球根を紹介します。
秋植え球根を購入するなら今!

『秋植え球根?ちょっとはやくない?』
と思われた方もいると思います。
パッケージには9月から植え付けれる秋植え球根もありますが
暑い地域だと10~11月の涼しい季節に植えるのがベストです。
『まだ先だしもう少し後で買って植えよう』と思っている方
植え付け適期に春咲き、秋植え球根売り場を見たことありますか?
人気種やレア品種といったみんなに人気の種類は
適期にはほぼ売り切れてありません・・・
(経験者、ブログ管理人にーな談)
そこで、春咲き、秋植え球根をどうで買うなら
球根自体がじわじわ入荷してくる9月中頃から
好きな品種、人気の品種、希少な品種をはやめに購入しておこう!
というのが、とてもおすすめです。
下記に購入した球根の紹介にもある
毎年狙っている空色ムスカリは特にすぐ売り切れるようで
9月初め頃に買いに走りましたが、残り2個でギリギリセーフで購入しました(焦
紹介している購入球根は
普通種のムスカリ以外は、売り切れが早い品種なので購入の際の参考になれば嬉しいです。
購入した球根
先日まとめて購入した
来年の春の球根たち
第一陣の紹介
チューリップ

[花の大和]葉も美しいチューリップ
トップリップス
・植え付け時期…9月中頃~12月下旬
・開花時期…4月下旬~5月上旬
・草丈…35~45cm
花が咲き終わって、花ガラをとった後も葉だけで楽しめる品種

[ガーデンプラザ・ナガバ]原種系チューリップ
ブルーアイ
・植え付け時期…10月~12月
・開花時期…4月ごろ
・草丈…5~15cm
春の花壇の前側のチューリップでダントツに好きなのが
この原種系チューリップのブルーアイという品種
希少なので毎年すぐ売り切れ&高価なので毎年少しづつ買い足しています
植えっぱなしでも数年は咲き続けてくれるのも嬉しいポイント
ムスカリ

[カネコ種苗/ジェーガーデン]長い間楽しめるムスカリ
2月頃から咲きはじめる
早咲きムスカリ

3月ごろから咲き始める
普通種ムスカリ

嬉しい2種、たっぷりの各15球入り
合計30球のお得セット!みつけました
・植え付け時期…9月~12月
・開花時期…2月~5月
・草丈…15~20cm

[ガーデンプラザ・ナガバ]空色ムスカリ
ベビーズブレス
・植え付け時期…10月~12月
・開花時期…4月ごろ
・草丈…10~20cm
植えっぱなしOKなムスカリ
お色がベビーブルーでいつもすぐ売り切れているので
今年は春の球根購入の第一陣で即お買い上げ
スノードロップ

[花の大和]スノードロップ
エルウェッシー
・植え付け時期…9月上旬~12月下旬
・開花時期…2月中旬~3月下旬
・草丈…10~20cm
可憐なお花に一目ぼれした球根
今年初めて植え付けに挑戦です
春咲き、秋植え球根
第一陣の購入の紹介でした
近所に園芸店や
近場のホームセンターの球根売り場が小さい・・・
という方はネットで購入もありです
欲しい品種がピンポイントである場合はネットの方が探す手間も減って良いです。
私が楽天市場でよく購入しているお気に入りのガーデニングショップ
こちらのショップさんは、種類も豊富で苗も良いものを届けてくれるので安心して利用しています。
よかったら購入の際の参考に♪
おすすめの楽天市場ガーデンショップ
秋植え球根購入第2弾の記事
まとめ

春に咲く、球根類
チューリップやムスカリなどの秋植え球根を買うなら
今!!がチャンス
どうせ植える予定なら、自分のお気に入りの品種を植えたいですよね
9月からじわじわ販売が開始される秋植え球根たち
植え付け適期には人気の品種は売り切れてない!なんてことも・・・
はやめに少しずつ買いそろえるのが個人的におすすめです
涼しくなってきた土日の園芸店やホームセンターの園芸コーナーは
人が多いので感染対策きっちりして行きましょう。
あなたのお気に入りの秋植え球根との出会いがありますように♫
今回はここまで
にーな
comment